パパ塾のススメ

中高生の子供の学習をお父さんがサポート! パパ塾のノウハウをまとめ中!

Lesson4.塾について親が気を付けること

Lesson4-5.塾に任すのではなく、塾を利用する

塾から入塾について説明を受ける際、親が子供と一緒にその説明を聞いていると、なんだか塾に任せれば大丈夫そうな気持ちになってきます。実際、最近の塾の学習システムはよくできていると思います。ただ、塾も商売です。志望校合格のためにと、多くの講座受…

Lesson4-4.親が塾に期待すべきことは?

学校から出される課題はしっかりとこなし、学校のテストに向けた勉強もしっかりする。そして、それができたうえで塾の勉強もする。勉強の基本的なスタンスとして、「Lesson4-3.塾と学校はどちらを優先すべき? - パパ塾のススメ」ではそう述べさせてもら…

Lesson4-3.塾と学校はどちらを優先すべき?

学校の課題、学校のテスト勉強、部活、友達付き合いなど、ただでさえ忙しい高校生ですが、塾に入っている人も多いはず。学校は進学校であればあるほど課題の量は多くなるでしょうし、塾は塾で志望校合格のために多くの講座受講を勧めてきます。どちらも両方…

Lesson4-2.塾が子供の重荷になる?

現在よくある、講義動画をパソコンで見て受講するタイプの塾であれば、入塾の際、塾は志望校に合格ができるよう、各科目について必要な講座を提案してくれます。丁寧なことに、週に何本のペースで講義動画を見ていけば、高3の6月までに受験科目を終了できる…

Lesson4-1.塾について親が気を付けること

大学受験に向け、子供を塾に通わせる親は多いと思います。 入塾の際にはたいてい親子そろっての面談があり、志望校の確認後に子供は学力診断テストを受けます。そして塾は、学力診断テストの結果と志望校に合格できるレベルのギャップを示し、そのギャップを…